リール講座 作品に光が当たる向きを考えよう|3次元的に考える ミンネやクリーマ、インスタグラム、Twitterで販売するハンドメイド作品の撮影。 「私、写真撮るの苦手・・・」とおっしゃるみなさんが陥っているワナ。 それは、作品のどっちから光を当てるのか?ということ ライトはもちろん... 2023.03.12 リール講座写真撮影
リール講座 バズってるリールとコラボしてみよう!|リミックス リールのリミックス機能を使っている方は少ないですが次の3つを学ぶというの観点から、 練習にぴったりだと思っています。1,動画の構成、2.撮影のアングル,3.動画の切り替えてイミング 皆さんぜひチャレンジして、ユーザーさんに楽しんでもらおう! 2023.03.09 リール講座
写真撮影 スマホで上手に撮影できないワケ|ズームで解決! メルカリ、ヤフオクに出品する商品写真 ミンネ・クリーマに出展する、ハンドメイド作品 なんか上手に撮れません🥹というご相談をいただきます。 安心してください!それ、、、あなたの写真の腕が下手だからではあ... 2023.03.07 写真撮影
リール講座 時短でリール作成|テンプレートを使ってみよう! インスタグラムのリールに機能が実装されて久しい、テンプレートの機能。 その解説をライブで行いました。 ・そもそも動画編集ってなにやってるの? ・何やってるかはわかっているものの、、、どうやってやっていったらいいかわからな... 2023.03.02 リール講座
写真撮影 スマホで写真を明るく撮る技|AE/AFロック 以前、iPhoneで露出調整する技を紹介しましたが、Androidだとどうやったらいいですか? というご質問をいただいたのでその回答。 100均のグレーの折り紙を作品(商品)の前に置いて画面を長押し AEとい... 2023.02.26 写真撮影
リール講座 構図について考える|インスタに投稿するなら日の丸が最強 写真の構図、代表的なモノに三分割構図や日の丸構図などがありますが、インスタ(スマホ)は画面が小さい上に、ハッシュタグや発見欄でタップしてもらう必要があるので、日の丸が最強という話。 2023.02.24 リール講座写真撮影
リール講座 簡単リールの撮影・編集方法大公開 今日のインスタライブは、「リールの超基礎講座」 1.2.3で材料や制作過程を写してじゃじゃーんと完成品を表示する。 リズムよく撮影と、音楽に合わせた編集をする練習です。 BGMは基本的に一定のリズムを刻んでいるのでリズム... 2023.02.23 リール講座
写真撮影 真っ直ぐに撮る|商品写真の超基本 ハンドメイド作家さんあるある。 なんか私の作品の写真、冴えないんだよなぁ・・・ という方の原因No.1は 「明るく撮れてない」解説は先日の記事へ! 2番目に多い原因が撮影距離が近すぎで歪んでいる(これの原因はまたや... 2023.02.20 写真撮影
インスタ運用 ジェレミーさん×エヌケンさんのセミナー|売り上げを伸ばす・ストーリーズ運用 今日は、インスタのストーリー芸人こと「ジェレミー」さんと、インスタ頑張ろと思ったら、一度は目にしたことがある?「エヌケン」さんが主催するストーリーズの使い方のセミナー ジェレミーさんは噂では聞いたことあったのですが、面白いセミナー見... 2023.02.18 インスタ運用