MENU

三脚関連オプションと経理関係

↑スタジオで使ってるやつ いつもより1,000円安いからチャンス

あわせて読みたい
Amazon | SLIK 雲台アクセサリー スライディングアーム 2 俯瞰撮影・接写などに便利 SLARM2 | 雲台・ヘッド... SLIK 雲台アクセサリー スライディングアーム 2 俯瞰撮影・接写などに便利 SLARM2が雲台・ヘッドストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。...

↑斜めに伸ばしたいなら

でも、どっちも買ったら案外三脚買えるよね(^_^;)

一応三脚直販でセールやってるからすこーし安いかな?

NEEWER.JP
NEEWER 184cm/200cm カメラ三脚一脚 完全な三脚セット 本三脚は、デジタル一眼レフカメラまたはミラーレスカメラを安定してサポートします。付属のセンターコラムは、高度が調整可能で、風景、ポートレート、...

上2つを足と合体したら、ほぼ、下のになる。(と思う)
やすい三脚だとカメラつけるところ(グリグリ動かすところ、雲台っていう)と足の部分が分割できないから・・・分割できないようだと、三脚買っちゃうほうが良いかも(^_^;)

商品写真撮るなら、棒がついたタイプも使いやすいからそのまま頑張って使ってもいいとは思います

とりあえず今ある三脚にこれつけたら、カメラとスマホちょいちょい付け替えられる状態にはできると思うよ

もんちゃん愛用のスマホホルダー新型(これ単体では自立しないけどスコーしやすい)

あわせて読みたい
Amazon.co.jp: Ulanzi 新版 MA‐53 携帯ホルダー 三脚 スマホホルダー 三脚マウントボール軸360度回転 アル... Amazon.co.jp: Ulanzi 新版 MA‐53 携帯ホルダー 三脚 スマホホルダー 三脚マウントボール軸360度回転 アルミニウム製 角度調整 1/4・3/8ネジ穴/Arca型クイックリリースベー...

あと、経理関係

経理関係はこっちにまとめてるから、白、青選んでスタートしよう!

このページのリンクはアソシエイトリンクになっています。
ここから契約してもらえると、ちょっとだけ紹介料をもらえるから助かります。