MENU

上品な明かりを作りやすいチューブライト

一番ご質問が多い機材はライト。

例えばスマホをiPhone16Proにするなら、普通の16にして、ライトを一個買ったほうが、よっぽどいい写真が撮れるようになります。

こういうツヤ感、シェル(貝)の質感など撮りやすいです。

イチオシは、以前もご紹介したUlanziのライト(万能)ですが、
ソフトなライトだけ手に入ればOKという方には、こちらのタイプも使いやすいです。

Neewer のチューブライト

↑売り切れたたら いつもご紹介しているUlanziの同タイプもあり
(お値段もほぼ同じです)

使い方↓

ライトを直接当てるとかっこいい感じに

カラーボードなど使って、反射させて当てるとソフトな印象の写真がとれます。

左から直接ライトがあたってますが、上にあるレフ板がいい仕事しています。

ぜひ使いこなしてみてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次