以前、iPhoneで露出調整する技を紹介しましたが、Androidだとどうやったらいいですか?
というご質問をいただいたのでその回答。
ブラウザーをアップデートしてください
100均のグレーの折り紙を作品(商品)の前に置いて画面を長押し
AEというのが明るさ
AFがピント
この二つを固定する機能が、AE/AFロック
カメラは基本的にはなんでもグレーに移すように設計されているから、
グレーの紙でピントと明るさを合わせると、うまく行くっていう、
カメラの設計を逆手に取った荒技ですが案外うまくいきます。
インスタの投稿でよく見る、、、全然色味が正確じゃなさそうな写真よりは綺麗に撮れるので、
本来であれば正確な銀一のシルクグレーカードなどを使うほうがいいので、
ご予算が許せばぜひ↓ポチッとどうぞ!
2000円しないくらいなので、色や明るさで悩まれている方は、
1枚持っていても損は無いと思います。
写真の撮影やリールのこと、アカウントの運用など、公式LINEにて質問募集中
個別に返信はできない時もありますが、内容によっては、インスタライブなどでしっかりわかりやすく解説いたします。
コメント